アルベキーナを使用した チキンのロースト

桝谷シェフのスペシャリテ!
冬のおもてなしに最高な一皿

 

 

材料

鶏肉モモ 1枚(250~300g)
ニンニク(スライス) 2かけ
ローズマリー 1本分
塩胡椒 適宜
唐辛子(種をとっておく) 1本
みじん切りしたパセリ 適宜
レモン 1/2個
ガウロス(アルベキーナ) 大さじ3~4

 

手順

  1. 鶏肉の筋、脂、骨があればとる。(取り除いたものは、違う料理のダシに再利用できます)
  2. 火の通りを均等にするため、鶏肉の厚みが均等になるように包丁を入れる。
  3. ローズマリー1/2本分の葉を外し、みじん切りにする。
  4. 鶏肉の身と皮を真ん中からはがしてポケットのような空間を作り、その中にニンニク1かけ分のスライスとみじん切りしたローズマリー(1/2)を入れる。
  5. 塩胡椒を両面に振る。(身の方は多めに)
  6. フライパンに鶏肉を皮目を下にして入れ、香りづけにガウロス小さじ1をフライパンの鍋肌に入れて中火にかける。
  7. ソースを作る。残りのニンニクスライス1かけ分とローズマリー1/2本、半分に切った唐辛子、ガウロス大さじ3をフライパンに入れて準備しておく。
  8. 鶏肉を焼いているフライパンに戻り、弱火~弱めの中火にし、じっくり焼いていく。時々フライパンの中で回し、お肉に均等に火が入るようにフライパン内の温度が均等になるようにする。(動画参照)
  9. 8分ぐらいを目途に、皮目がぱりぱりになったらひっくり返す。
  10. 鶏肉が焼きあがる寸前(ひっくり返して約5分を目途)に、ソースのフライパンに火をつける(弱火)。
  11. ソースのフライパンに香りがたち、ニンニクが少し色づいてきたら、最後にパセリと塩を軽くふり火を止める。
  12. 鶏肉を取り出しカット。フライパンに残った汁をお皿に入れてから鶏肉をお皿に盛りつけ、ソースをかけて、好きな大きさにカットしたレモンを添えて完成!

 

Masuya's Point

お肉を焼く時はフライパンの上で焦らずじっくり焼くのがコツ!

ブログに戻る